学費は高い?介護美容研究所の学費を徹底的に調べてみました!

#PR

なおさん

介護美容に興味があるから「介護美容研究所」に行ってみたい!
だけど学費はいくらなのかな?

高齢者の方と接するのも美容も好きなので「介護美容」に興味があるという方も多いのではないでしょうか?

とはいえ、「学費はいくらかかるのかな?」「学費に対するの口コミはどうなの?」といった点が気になりますよね。

実際に私は過去に介護美容に興味を持ち、詳しく知りたくて資料請求したことがあります。

そこで、今回は介護美容研究所の学費はいくらかかるのかを口コミや資料請求を元に調べてみました。

この記事で分かること
  • 介護美容研究所に通うための学費
  • 学費に対する口コミ・評判
  • 他のスクールとの比較

\まずは資料請求してみよう /

※資料請求後、住所確認の電話に出ないと資料が送られてこないので注意

目次

介護美容研究所の学費はいくら?

介護美容研究所の学費についてホームページを調べてみましたが、詳しい学費は載っていませんでした。

さらに調べてみたら、Google口コミからこんな口コミを見つけました。

1年コース税込約120万円です。

コースによって金額が違うようで、詳しい学費はわかりませんでした。

そこで、介護美容研究所に実際に問い合わせましたが、資料請求者にのみ公開しているようです。

なぜなら、もっと介護美容研究所について知ってほしいからという理由のようです。

資料請求は、無料でいつでも可能ですので詳しい学費が知りたい方は、資料請求しましょう。

\ 無料で資料請求! /

【介護美容研究所】コース別の学費

介護美容研究所には、ケアビューティストになれるケアビューティーコースと美容師が専攻できる訪問美容コースがあります。

二つのコースの授業内容と学費について説明します。

ケアビューティーコースの専攻と学費

誰でも専攻可能でケアビューティストを目指す方が専攻するケアビューティーコース。

大まかですが、ケアビューティーコースの学費は入学金授業料教材がかかります。

専攻は4つあり、入学金はどの専攻でも一律です。

授業料と教材料は選ぶ専攻によって値段が変わってきます。

<4つの専攻内容>

スクロールできます
3 ヶ月コース6ヶ月コース8ヶ月コース1年コース
講義内容ケアメイク
ケアエステ
ケアネイル
アロマテラピー
カラーコーディネート
など
3ヶ月コースの内容

レクリエーション
ビジネス
など
6ヶ月コースの内容

心理学
コミュニケーション
接遇・マーケティング
など
8ヶ月コースの内容
+
ケアメイク・ケアエステ・ケアネイルの応用編

講義の内容は一部です。

訪問美容コースの専攻と学費

美容師や理容師のみが専攻できる訪問美容コース。

訪問美容コースの学費も入学金授業料教材料がかかります。

専攻は3つのコースがあり、全てを受けることもできますし、1つだけ受けることもできます。

こちらも受けるコースによって授業料と教材料は変わってきます。

<専攻>

スクロールできます
資格コース技術コース経営コース
講義内容介護職員初任者研修
(介護技術や基礎知識など)
訪問美容テクニック
(施設での施術方法など)
開業ビジネス
(営業やブランディング、契約方法など)

講義の内容は一部です。

学費は高い?介護美容研究所へ実際に通った方の口コミ

実際に介護美容研究所に通っていた方の口コミを調べてみました。

在学前、在学中、修了後もスタッフの皆さまが親身に相談にのってくれたりケアしてくれるので無理なく自分のペースで介護美容を学び活動することができます。
なので悩みや一歩踏み出す勇気が出ないのならぜひこちらのスタッフに相談してほしいと思います。
また在学前に比べると人生が変わったと言っても過言ではないくらいこの歳になってからたくさんの出逢いや仲間が増えたので感謝です。
知らないと学費は高く感じるかもしれませんが修了してみるとそれ以上に得ているものはとても大きいです

こちらの修了生で、介護美容の関係のお仕事をしています。私自身は満足しましたし、先生やスタッフによくしてもらいました。
修了後の仕事がない・学費が高いという意見もありますが、その人次第です。(以下略)

高齢者へ提供する美容を学べます。
医療関係や美容関係以外の方もおられたり、年齢も10代から60代まで幅広い年代の方が受講されています。
学内は和やかな雰囲気で楽しく学べる印象です。
講師の先生も、実際に現場で活躍されている各分野のプロの方が指導にきてくださいます。(以下略)

引用元:Google口コミ

学費が高いと思っている方は多いようですが、学費以上の価値を感じているも多いです。

なぜなら実際に通ってみると講師の授業はわかりやすく、学校側の対応もよく、仕事をしながらでも受講できるように手厚くサポートしてくれるからです。

卒業した後もオンラインコミュニティーや転職支援、卒業生のサロン紹介などを行ってくれるので卒業後も安心して働けます。

また、学費が高くて一括では難しいという方は月々小額から払うこともできます。

Q: 学費は一括払いですか?分割できるなら月々いくらから通学できますか?

A: 分割払いも対応しており、月々1~2万円程度からご通学が可能です。

クレジットカードでの支払いも可能ですのでまずはお問い合わせください。

引用元:介護美容研究所HP

このようにサポート体制がしっかりしているため、学費が高くても通う価値を感じている方が多いのです。

まずは無料の資料請求 をしよう

※資料請求後、住所確認の電話に出ないと資料が送られてこないので注意

介護美容研究所と他のスクールの講義内容を比較

介護美容研究所は、学費以上の価値があるのはなんとなく分かったけど、本当にいいのかまだ疑問ですよね。

そこで、他社のスクールとの比較をコース別にしてみました。

ケアビューティーコースの比較

調べたところ介護美容研究所のような専門学校はなく、1日講座やオンライン講座を行っているところが多いです。

そのため講座や内容別に比べてみました。

※全ての講座を受ける前提で比べてみましたので受ける講座によっては内容の変更があります

スクロールできます
介護美容研究所介護美容セラピスト講座ケアセラピスト講座フットケア専門講座
習得内容〈講座+実習〉
ケアメイク
ケアエステティック
ケアネイル
ケアヘアスタイリング
アロマテラピー
カラーコーディネート
介護美容レクリエーション
ビジネス
美容心理学
介護美容コミュニケーション
セルフブランディング
研究・事例発表
〈 講座 〉
ハンドケア
フェイシャル
メイク
介護師講座
フットケア
アロマテラピー
〈 オンライン講座
ハンドケア
フェイストリートメント
フットケア
ネイルケア
〈講座〉
フットケア
フットマニピュレーション
角質ケア
爪カット
ネイルマシンの使用方法

介護美容研究所の講義内容は、他社のスクールと比べても種類や内容が充実しているのが分かります。

訪問美容コース比較

訪問美容のコースも比較してみました。

ケアビューティーコースと同じく1日や短期の講座、オンライン講座が中心でした。

※全ての講座を受ける前提で比べてみましたので受ける講座によっては値段の上下があります

スクロールできます
介護美容研究所介護理容講座介護理容講座ヘアメイクセラピスト講座
内容<講座+実習>
車椅子、寝たきりの方への施術法
現場で想定されるリスクと回避法
施設への営業法
企業間契約の書類の種類について
集金の種類、必要書類、管理について
訪問美容の介護技術
医療基礎知識
介護美容における整容・美容について
介護資格取得講座
<4日間講座>
車椅子、寝たきりの方への施術法
介助技術
福祉理美容技術
関係法規・制度・衛生管理法
<通信>
看護助手論
看護マナー
消毒学
基礎心理学
介護技術
車椅子、寝たきりの方への施術法
<1日のみの講座>
介助方法
理容技術
介護理容の技術

他社と比べてみると、介護美容を学ぶなら介護美容研究所がオススメです。

なぜなら介護美容研究所では授業内容や講座数が豊富で、他社では行っていない現場実習ができるからです。

値段は他社よりも高いですが、その分講座数が多く基本の内容からビジネスや心理学など専門性のある内容まで勉強ができます。

そのため、介護美容を勉強して今の仕事に活かしたい方事業を立ち上げたい方介護美容研究所で学ぶことをオススメします。

【まとめ】介護美容研究所の学費は、値段以上の価値あり

今回は、介護美容研究所の講座内容や学費がについて説明しました。

コースはケアビューティーコースと訪問美容コースと分かれており、それぞれカリキュラムに分かれています。

介護美容研究所の学費は資料請求者にのみ公開しており、ホームページには載っていません。

口コミで学費について調べてみた結果、学費は高いがその分講座数や学習内容が豊富で他社ではできない現場実習ができるという口コミがありました。

授業内容や講師は充実していて、学費を払う価値があるようです。

介護美容研究所はこんなところ
  • 学費は高めだが、それ以上の価値がある
  • 授業内容が豊富
  • 現場実習ができる
  • ビジネスや心理学を勉強できる

介護美容に興味が湧いた方やもっと詳しく知りたい方は無料の資料請求がオススメです

この記事が少しでも誰かの役に立てたら嬉しいです。

\ まずは無料の資料請求をしよう /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次